在宅ワーク PR

専業主婦から在宅ワークをやってみよう!【私のおすすめ】メルカリ・ラクマで売れる意外なもの

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

在宅ワークを始めてみよう、と思っても「何から始めていいかわからない…」と迷う方も多いと思います。

私の体験を踏まえてまずは初心者でも始めやすいおすすめのサービスをご紹介していきます!

不用品がお金になるフリマアプリ

フリマアプリのメルカリ、ラクマは出産前から活用しており、書籍やいらない服などを出品をしてお小遣い稼ぎをしていました。

出産後は子供用品を含めてよく出品しています。子供が小さいうちはスマホで出品作業ができ、コツコツお金を貯めることができました。

今までフリマアプリで稼いだ金額は総額約30万円ほどにもなりました!!

不用品を売ることで自宅の断捨離にもなりますし、スマホで気軽に始められるのでママさんにはとてもおすすめです。

すでに使っている、という方も多いと思いますが、私が利用してみておすすめのフリマアプリのポイントを紹介します!

1.ユーザー数NO.1!まずやるならこれ「メルカリ」

フリマアプリといえばやはり「メルカリ」です!

ユーザー数は国内トップなので、出品した時に商品を見る人が圧倒的に多く、売れやすいです。

また、メルカリの売上金を「メルペイ」として利用ができ、スーパーなどでの買い物でも利用ができます。

しかし、売上金からとられる手数料が10%と高いのがネックです。

また、2022年に匿名配送のメルカリ便の配送料が値上がりしてしまい、手元に入ってくる取り分が少なくなってしまったのもとても残念ではあります。

2.楽天ポイントが貯まりやすい!「ラクマ」

楽天ユーザーにおススメなのが「ラクマ」です。

「出品するだけで楽天ポイントがもらえる!」というキャンペーンをちょくちょくやっているので、(主にカテゴリーごとに)その期間に出品をするだけで楽天ポイントがゲットできます!

また、手数料が6%とメルカリよりも低いので同じ金額で売れても手元に残るお金がラクマのほうが多いです。

一方でユーザー数がメルカリよりも少ないというのが現状のため、売れるまで時間がかかる傾向があります。

メルカリ・ラクマで売れやすい意外な商品

私がフリマアプリに出品した後にすぐに売れて「え?これが売れるの!?」と思った商品がいくつかありました。

意外な人気商品の一覧を紹介したいと思います!

メルカリ・ラクマで売れる意外なもの1.子供の使った肌着セット

子どもが着た中古の服は状態がいいものやユニクロや無印良品などの定番ブランドのものはよく売れますが、実は肌着もよく売れます。

息子には綿100%の西松屋の肌着や、無印良品のオーガニックコットンの肌着を着用していたのですが、サイズアウトした後に出品すると必ずすぐに売り切れます!

肌着は使った後のものの方が生地が柔らかくなって肌触りがよくなること、また肌着は表面には見えないので多少くたびれていても問題ない、ということから人気のようです。

だいたい3枚~5枚を300円という出品の最安値ではありますが、本来であれば捨てるしかない肌着が少しでもお金になるとしたら嬉しいですよね!

メルカリ・ラクマで売れる意外なもの2.昔の絵本

絵本もメルカリ・ラクマで人気の品のひとつですが、私たちが子供のころに読んでいた昔の絵本も意外と売れます。

20年~30年前のものは今では手に入らないものも多いので、中古が出品されているメルカリ・ラクマで探す人が多いようです。

過去に弟が読んでいた戦隊もののアニメ絵本が本体よりもちょっと高めの金額で売れました!

↑700円で売れました!定価400円なのに!

また、昔から読み継がれている名作の絵本も多く、時代を超えても使える商品となっています。

メルカリ・ラクマで売れる意外なもの3.開封済みのアトピー用化粧品

長年アトピーで悩んでいる私ですが、過去にいろんなアトピー用の化粧品などを試してきました。

中には高いお金を払ったものの、肌に合わなかったものも…。

開封して少し使ってしまったものの、捨てるにはもったいない、というものも試しに出品してみると意外と売れやすいです。

私と同じようにアトピーで悩んでいる方が「肌に合うかわからないから試してみたい」とフリマアプリで検索し、「開封しているものでもいいので安い値段で買ってみよう」という考えるようです。

また、開封したものはいつ頃開封したのか、残量はどのくらいあるのか、使用期限はどのくらいなのか、という点をしっかり記載をして出品するようにしましょう。

メルカリ・ラクマで売れる意外なもの4.赤べこのキーホルダー

福島・会津の郷土玩具でかつて天然痘の流行の時に子供たちから疫病を守った、という言い伝えがあり、昔から疫病を防ぐお守りとされてきました。

コロナ禍の中でそんな赤べこの人気が高まっています。

過去にお土産に頂いたものを2つ出品しましたがその日のうちに売れてびっくりしました!

もしご家庭で使っていない赤べこがある場合には今売り時です!!

メルカリ・ラクマで売れる意外なもの5.お菓子まとめ売り

食品もフリマアプリで人気です。

息子が幼稚園や習い事などでお菓子をもらうことがたまにあるのですが、食物アレルギーがあるので食べられないものも多いのです…。

また、大手メーカーのお菓子は添加物の心配もありますよね。

捨ててしまうのももったいないので、お菓子をまとめてメルカリやラクマで出品するようにしています。

値段はこちらも300円~400円程度ですが、誰かに食べてもらえると思えば嬉しいですね。

(ただし、値段のわりにかさばるので配送料をオーバーしないように梱包は要注意!)

食品や飲料を出品する場合には賞味期限を撮影し、記載をするようにしましょう。

まとめ:フリマアプリは主婦が始めやすく、すぐにお金になりやすい!

無料で始めることができるフリマアプリは手っ取り早いお小遣い稼ぎにうってつけです。

中古店で売るよりもメルカリで売る方が値段が高いので実入りが多く、さらに使いかけの商品なども状態によっては売れることがあります。

私も「こんなものが売れるの?」というものがたくさんあり、メルカリのおかげで臨時収入が増えました。

また、メルカリの出品コメント次第で売れる、売れないにも大きく関わってきます。どのように書けば高く売れるのか、と考えることはビジネスの練習にもつながります。

まずは気軽に試してみて下さいね。

下記私の紹介コードを記載して登録するとポイントがゲットできます!!

【メルカリ】招待コード「XHJXVS」

【ラクマ】招待コード「ssJ3G」

★そのほか初心者でも始めやすい在宅ワーク6選はこちら!

ABOUT ME
キャリアカウンセラー さゆり
キャリアコンサルタント 10年間人材派遣会社で5000人以上のキャリアの支援をしてきました。 フリーランスのキャリアカウンセラーとしてセミナー実施の実績あり。 現在は埼玉県で小学校に通う息子の子育てしながら在宅ワークをしています。